ヒメジコーヒーファクトリーのロゴマーク ヒメジコーヒーファクトリーのロゴタイプ

本日の日替わりコーヒーは
ペルー チャンチャマイヨ有機栽培

生産地のインカウアイ村は、農協が中心で生産管理を行い、標高が高いことから、害虫もほとんどおらず、有機栽培にて栽培しています。品種は、在来種を多く使い昔ながらの栽培を行う数少ない地域であり、風味もフルティーでマイルドな酸味と甘い香り、すっきりとしたマイルドな味わいが余韻として長く続きます。詳細を見る

HCFからのお知らせです

定休日が毎週火曜日と水曜日に変更になりました。日曜日は営業しておりますので、よろしくお願いします。

ヒメジコーヒーファクトリーの6つの特徴

ヒメジコーヒーファクトリーの焙煎機とポアステディ

① 焙煎機とポアステディ

焙煎機にこだわるのはもちろん、淹れ方を追究した「POURSTEADY」を導入しており、絶妙な風味を引き出します。詳細を見る

ヒメジコーヒーファクトリーの販売中のコーヒー豆の一覧

② 販売中のコーヒー豆の一覧

鮮度が命のコーヒー豆。日々、厳選されたコーヒー豆を販売しております。現在販売中のコーヒー豆を御覧ください。詳細を見る

ヒメジコーヒーファクトリーの店内メニュー

③ 店内メニュー

「日替わりコーヒー」を店内でご賞味いただけます。毎日更新の日替わりコーヒーを、ぜひご賞味くださいませ。詳細を見る

ヒメジコーヒーファクトリーのテイクアウトメニュー

④ テイクアウトメニュー

コーヒー豆のほか、日替わりコーヒー・ホットオーレ・アイスコーヒー・アイスオーレがテイクアウトできます。詳細を見る

ヒメジコーヒーファクトリーのマイスターが語るコーヒー

⑤ マイスターが語るコーヒー

SCAJコーヒーマイスターがお届けする、こだわりのスペシャルティーコーヒーとは何かを御覧ください。詳細を見る

ヒメジコーヒーファクトリーの美味しいコーヒーの淹れ方

⑥ 美味しいコーヒーの淹れ方

豆を購入したあと、ご家庭で美味しくコーヒーを淹れるにはどうすればよいのか?マイスターおすすめの淹れ方はこちらです。詳細を見る

厳選されたコーヒー豆をチョイス

コーヒーは「香り」「酸味」「苦味」「コク」で風味が決まるといわれています。それはコーヒー豆の選出、保存方法、焙煎方法、挽き方、淹れ方など、さまざまな要因で決定づけられます。ヒメジコーヒーファクトリーでは、おすすめのファクトリーブレンドのほか、さまざまなコーヒー豆を厳選して取り扱っておりますので、ぜひお気に入りのコーヒーを見つけてください。